SVランクマ環境におけるノーマル統一

お疲れ様、お久しぶりです皆さんゆったです。

 

SV環境、楽しめてますか?

2月までパラドックスポケモンはランクマに来ませんが、来たら来たでノーマルタイプのパラドックスは居ない為、使えるポケモン増えないのがやや困りものですね。

 

さて、ノーマル統一でのランクマ、やはり皆さん厳しいと感じていませんか?

正直、きちんと考えないと勝てないでしょうし、きちんと作れたと思っても結局勝てなかったりそんな感じだと思います。

 

今作のノーマル統一では何を意識して対戦したら改善するのか

その参考になれば幸いです。

どうしても勝ちたい、結論パが欲しい人はブラウザバックしてください

一朝一夕で勝てる状況じゃないですし、そんなコーチング僕には無理なので動画主さんでも参考にしてください。

 

【構築で気を付けるべき点】

その1

『素早さで勝とうとしない』

今作、マスカーニャやドラパルトなどの高速アタッカーの活躍が目立ちます。

中速アタッカー達は積んだり先制技をしたりが基本で、めちゃくちゃ速い奴等に対抗する気がそもそも無いですね。

マスカーニャやドラパルトがスカーフ持ってたら勝てないので、結論的に言えば

「耐えて殴れ」が正解です。

例えばですが、イッカネズミなんかも耐久厚めに振ると使い易くなります。

 

その2

『やりたい事がブレない構築にする』

フワッとした文面ですよね?

中身もフワッとしてますが、割とコレが大事になっていまして、例えばなんですけど

・積みエースで縦りたいなら起点要員から入る選出にする

・対面で処理させたいなら受け出ししない選出をする

・サイクルのように回したいなら受け回しが出来るよう耐久厚めなポケモンで固める

というのを、縛ります

そう、タイプ統一してるのに更に絞ります。

ただでさえノーマルタイプ自体が各ポケモンがフワフワしてて、どっちつかずみたいなポケモンも多く

あれが強いこれが強いってポケモンを組み込んでいくとなかなか上手いことパズルが揃わないみたいになりがちです。

なので、いっその事ガッチガチにやる事を絞った方がいいです

結果的に勝てない相手が出ると思いますし、負け続けてしまう場合が出ますが

有利な構築も必ず有るという状態を作り続けるのが大事です。

 

その3

『一致テラスの火力を信じない』

ノーマルタイプで一致テラスをして、活躍出来るポケモンはごく稀

自前でサイコフィールドを展開して更に火力を上げれるイエッサンの超テラスとか、グラスフィールドを展開出来るオリーヴァ

正直この2匹くらいです。

イッカネズミに関しては「テラスしなくても強いポケモン」くらいに考えるのが無難

ネズミざんで倒せないポケモンってテラス込でも倒せるか分からん範囲であったり、上から殴られて終わるポケモンだったりするので

フェアリーとか、ゴーストとか、岩とかにテラスする方が使い易いと個人的には思います。

他のポケモンでも、「ノーマル統一でなければ」一致テラスして強いポケモンも居ますが

ノーマル統一である、という前提からしたらタイプ変えて範囲を広げたり、半減にして確2で通したりする方がまぁ使い易いです。

 

【活躍しやすいポケモン

ノーマル統一で活躍し易いポケモンは以下になります。

・闘、草、地、炎テラスリキキリン

(草食、テイルアーマー共に)

・炎、電テラスムクホーク

・地、鋼、水テラスオリーヴァ

・妖、霊、悪テラスリングマ

・草、電、水、地テラスカエンジシ

・炎、電、霊、地テラスノココッチ

・飛、草、炎テラスタギング

・霊、電、地、悪テラスモトトカゲ

・霊、闘、電テラスザングース

・草、毒、鋼テラスヤレユータン

・超、炎、妖テラスイエッサン

 

お気づきの方、違和感を持った方、ノーマル統一のセンス多分僕より有ります。

そうですね、「半減になるタイプ」が入るわけでは無いことや、「元々持ってる技のタイプ」に合わせる訳じゃない事、それになんか意味不明なタイプテラスがあるとこですね。

ざっくり言えば

「ラスイチになった時に切りやすいテラスタイプ」

であったり

「引く為のテラス」や「テラバ1本決めのテラス」

が主になります。

特に格闘、地面、電気テラスが欲しくなりますが

これを持っていたノーマルタイプが現在使えないのが大きい理由になりますね。

ホルードエレザードキテルグマの複合が居ないので、無理やり作っている部分になります。

特に地面タイプと電気タイプは優秀で、最近電磁波持ちのポケモン、特にデカヌチャン等はよく出てくる印象です。

柔軟の特性を持っているポケモン(ペルシアン)は実際問題ステータス難で採用しにくい為、麻痺を無効化出来るというのは相手の起点作りを無力化出来たりしてかなり優秀です。

更に言えば、電気タイプはヘイラッシャやアーマーガアに、地面タイプはサーフゴーやドドゲザン、キョジオーンなどのポケモンに弱点を付けるので奇襲性能も高いです。

なんなら僕は全ポケモンを電気・地面テラスのみにしたってやれると思います。

型・持ち物に関しては好みも有りますから割愛してざっくり書きますが

《掻き乱すよりぶっ飛ばせ》

これが真理だと思います。

ノーマルタイプで受けなんて成立しません。

ましてや物理環境、回復技のPPも減らされている中でサイクル戦なんて仕掛けても今のメンバーでは押し切られるのが関の山です。

鉢巻!眼鏡!珠!スカーフ!

本当にこれだと思います。

耐久を厚めに振るのは間違いじゃないです、むしろそれが強い

ただし火力は削らないようにした方が良いです。

 

パラドックス組が来るまでもう少し

更にノーマル統一は冬の時代ですが

苦しい時こそ色んなポケモンで研究するチャンスだと思います。

皆さん頑張って下さい

 

ではまた

ノーマル統一での対策〜対水編〜

ゆったです。
タイプ統一での仲間大会も最近多いので
僕が使っているノーマル統一で各タイプの対策やその考え方
相手の警戒するべきポケモンなどを
僕の考え方を1例としてお伝えします。

今回はその第1弾、対水タイプ編となります。
水タイプはポケモンも多く、幅広く対策が必要なので、今回のを1例として臨機応変に考える必要があるのでご注意ください。

『対策するべきポケモン

警戒するべきポケモンをピックアップします。
どのタイプとしても、まずはこの作業ですね
中には「こんなのも強かった」「これが居ない」もあるかもしれませんが
基本的には【僕が気をつけているポイント】になるのでご容赦ください

ラプラス
基本的には耐久が高いので一撃で倒すのは諦めるポケモン、後述する型によって初手の入り等は考えましょう。
キョダイマックスからベールを張られると厄介ですが、瓦割りは後述型があるので危険ですので、ベールはサイコファングで割るか枯らす事を考えましょう。
欠伸や身代わりを活用すると対策がグッと楽になると思います。
高耐久ポケモンで維持しようとすると絶対零度や地割れが飛んでくる場合もあるので要注意
ポリゴン2等で対策するなら怪電波などを活用すると良いかもしれません。

【弱点保険型】
礫の火力も上がるので特殊型だけ見るのは危険
エレザードハピナスで対策すると痛い目に遭うかもしれないので、後続の特殊型や物理型の数を意識して両刀もしくは特殊、物理型を想定すると良いかもしれません。
基本的には火力不足のポケモンなので保険さえ発動させなければ半端な火力のポケモンです。
ダイストリームだけ展開されにくい工夫をしましょう。

【チョッキ型】
耐久の概念がぶち壊されますが、この型は火力不足になります。
ポリ2で身代わりを使う等すると裏に引かせ易いです。逆にポリ側だと倒すのに時間がかかるので毒にしたり、そもそも物理ポリにする等が必要になります。カビゴン等の積みの起点とするには良いかもしれません。わりと物理耐久に振っている型も多いのでどちらも硬めだと思った方が良いでしょう。

【ねむねご一撃型】
突破するのに苦労しますが、こちらは身代わり&積み型や、そもそも運なので無理やり殴り倒す方法が有効になります。
挑発で眠らせないのも有効です。
最終的に一撃技は当たったら運ですから、勇気を持っていきましょう。

【回復木の実持ちの汎用型】
わりと困るのがこの型ですが、対策自体は弱点保険型と変わりません。この型自体を警戒する必要は少ないですね、この型の場合他のギャラドス等が弱点保険持っている可能性が有ります。

・連撃ウーラオス

ノーマルタイプの弱点、格闘タイプ複合のポケモンですが、そもそも素早さもノーマルタイプ全般に超えられているので厄介
ノーマルタイプ自体に急所無効特性も無いのでそもそも水流連打が痛いですね
ウォーグルなんかはこのポケモンの為だけに入れても良いって部分です。
基本は上から倒す事を意識しないといけません。
インファイトを使わせて耐久を落とさせたり、水無効のエレザードで襷&電光石火持ちを必要とします。

【襷ウーラオス
スカーフで上を取っても、先制技を使われる事を意識しましょう。
ダイマックスからダイジェットをされる事も有ります。この場合非常に厄介な相手になりますから、1.5匹持っていかれる事を肯定して倒すようにしても良いです。
1匹目がボロボロになっても1匹目で倒せたらそれだけでも上出来、だからこそウォーグルなんかのポケモンは有効になり得ます。
耐える事は諦めてしまった方が無難、早期の退場を心掛けます。

【スカーフ型】
相手がスカーフを持ってきた場合、その技によって考え方を変えます。
インファイトなら耐久が下がるのでそこを
水流連打ならエレザード等を出しに
飛行ポケモン相手に雷パンチとかを繰り出してきたならダイマックスされる事を意識した次点作り
上を取られても冷静に対処するのが大事です。
事前にウーラオスの最大ダメ計を計算しておくのは大事ですね。

【珠、鉢巻型】
火力面で圧倒してきます。
対応としては「ダイマ中に倒せるか」「上から殴れるか」を考えるところです。
ポリ2が出せなくなるのはこの型、受けきれないので出せないと思って良いです。
対策としては麻痺やダイアタック等で素早さを下げる方針とすること
これだけでグッと楽になります。

カマスジョー
実はめちゃくちゃ考えるのがこのポケモン
耐久は無くても、とにかく上から殴られる。
ノーマルタイプの素早さは現状115が最速
例えばオオスバメが解禁されても123
つまりスカーフやS上昇が無いと絶対に抜けない
そのくせインファイトなんかを持っているので兎に角厄介なポケモンになる。

【襷型】
素早いうえに1発補償が有るとなるともう厄介
この為だけにチラチーノにスカーフ持たせて種マしたいって7万回は考えた。
基本的には岩石封じやダイアタック等で素早さを下げたり、ゴツメ持ちで襷を削りながら倒せるポケモンを選択する。
弱点は接触技の多さなので、誰か高耐久、それこそヤレユータンやイエッサンにゴツメを持たせるのが1番戦いやすくなるし、選択肢も増える。

【鉢巻・珠型】
こんな状態で火力上げてくるな馬鹿って何回も言いました。
これでダイストリームしてくるやつ居るんですよ。正直キツい。
キョダイラプラスでベール展開した上で出てくるのも更にキツいので、トリル展開等の択が欲しい。
追い風はBAD、すいすいだと追い風した所で雨を消さないと無意味。

キングドラ
すいすいキングドラは普通に強い、ですが問題はこっちというより「ダイドラグーン」の方。
パーティ組むと何となく嫌な理由分かるんですが、「攻撃力」を下げられるのがめちゃくちゃ痛手になります。
特殊技でどうこうと言っても、実際ノーマルタイプでフェアリー特殊が出来るポケモン、めっちゃ少ないんですよ。
後述する型があるので「じゃれつく」の打ちどきには細心の注意を
そもそもエレザード等の本来水に強いであろうノーマルポケモンが苦手にするのはこのポケモンだと言えます。

【珠型】
普通に圧制してくる型なので、カビゴン等の高耐久で勝負したい。
ただダイドラグーン連発されるとこちらの火力不足になるので要注意。
ラッキーで特殊を受けようとしても、物理グドラの可能性を視野に入れないと危険です。

【弱点保険型】
耐久に厚めに振ったこの型の場合、おおよそノーマルタイプで一撃で倒せるポケモンは「トリル下のジジーロン」くらい。
ダイドラグーン等でじゃれつくの火力を下げさせながら発動し、ストリームでトドメから3タテされた経験も有ります。
なんなら剣盾以前からこの型は居ました。
個人的には1番警戒しています。
特に、「あくび」を持っている場合は要注意。
龍舞からとてつもない火力で圧倒されます。いや、されました。どうするって言うと、この場合は「トリルから等倍技で倒す」「ダイサンダー等で眠らされず等倍火力を上げて倒す」「ラムカゴ持ちで2発で倒す」なんかの方法です。

ドヒドイデ
場合によってはホルード地震エレザードの雷をどちらとも耐えるポケモンなので、いくら弱点だからって安易に倒せるポケモンでは有りません。
特に、鋼タイプの居ないノーマルタイプでは「どく」がキツい場面が多いかと思います。
ポリ2、ラッキーなんかを見たらまず毒でじわじわなんて事も多々。
トーチカもそうですが、どくびしも有りますので、挑発なんかを持ち込みたいです、が、挑発持ちの火力不十分な点を考えると結構悩みます。

【残飯・ヘドロ型】
特にじわじわ削られる型です。
だいたい熱湯も持っているのでそもそも火傷警戒も必要に
黒い霧を持っているパターンも多々あるので積むのも上手くいかない事も有ります。
突破口としては、「免疫カビゴンで身代わり」「空元気搭載」「エレキ・サイコフィールド展開から押し込む」などです。
今作はテクスチャー2から毒タイプにポリゴン達を変更出来ないのが悔やまれますね...

【ゴツメ型】
ポリZが居るならこちらのが対処は楽
物理多めならこちらのがキツい
そんな感じです。
再生力のせいで逃げられる事も多いので、引くか、残るかを見極めつつ技選択しましょう。
ギャラドスランターンと共に出てくると択が非常に絞りにくいですが、出来れば「サイコショック」が欲しい。サイコショックが上記2匹にも有効なので選択肢として優先したいポイント。


ここまでが、要警戒ポケモンとなります。
他にもガメノデスサメハダーギャラドスランターンカメックスドククラゲ、その他諸々居ますが、根本的にはここを必須ポイントで抑えるのが1番重要かと思います。
汎用でも戦えるか、考えないと負けてしまうか、という違いで上記がピックアップされた感じです。


以上を踏まえた上で、対策有効ポケモンを考えます。
個人的に水タイプ相手であれば

・遅延型の耐久ポケモン
カビゴン(優先枠) 【高耐久、汎用枠】
エレザード(優先枠) 【汎用アタッカー枠、麻痺撒き】
・イエッサン♂、イエッサン♀、ヤレユータン【汎用アタッカー、汎用受け、フィールド・トリル展開】
・特殊アタッカー【理想は電気or草技持ち】
・物理アタッカー 【理想は地面or岩技+電気技持ち】

な組み方が僕の基本形となります。

あくまでも1例なので、参考までにお使いください。
別タイプ編も随時更新予定です。
ではまた。

タイプ統一戦法ー誘い込み戦術ー

新型コロナが流行っていますが皆さん元気ですか?
ゆったです。

今回は誘い込み戦術のご紹介です。
僕も時々この考え方で動かしますし
タイプ統一を扱う上で必要な考え方だと思いますのでご一読頂ければと思います。

前置きはこの辺で

そもそも何それ?って事なんですが
「せっかくメタったポケモンを出してくれない」
こんな経験、無いでしょうか?

大前提として、パーティに入っていなければそもそも出てこれないのでそこは度外視します。

僕がノーマル統一を扱うのでノーマル統一を例にして紹介しますが、他の統一でも考え方は基本的に同じです。

例えば、仮想敵として
「VS氷統一」
を例にしましょう。

まず、氷統一で出されやすいポケモンを挙げますと
クレベース
・Aキュウコン
ツンベアー
・パッチルドン
等が挙げられます。
他の統一でも、まずはここを並べてみてください。

この中で、「クレベース」をメタりたい、メタったポケモンを作ったので使いたい
とします。

ここまででステップ2ですが、これだけなら誰でも出来ますね。
問題はここからです。

ここからの手順としてはパーティ作りになりますね?
クレベースをメタったポケモンをAとします。
このAが確定として、残り5匹を氷統一に強くなるように埋めていくのですが

「他の氷タイプに強くても、クレベースに強過ぎないポケモン

を選ぶ必要が有ります。
そもそもそんなポケモンノーマル統一では少ないのですが、ここでクレベースの基本性能として

・素早さが低い
・頑丈で一撃で落ちない
・防御力が高い
・鉄壁を積んでボディプレスが強力

というのがクレベースのノーマル統一に対する基本性能です。
これを並べても分かる通り、そもそもクレベースは「防御力」の面が優秀なポケモンです。
そんなポケモン相手に、特殊技中心のアタッカーを並べて、ましてやボディプレス、格闘技が等倍になるポケモンや、黒い霧やDDラリアット等の防御力無視、状態異常戦術のポケモンを多用したらどうなるでしょう?

確かに出してくる人は出すかもしれませんが
そんなクレベースよりも働けそうなポケモンが居たらそちらを優先しませんかね?

ではどうするか、というのが今回のこの戦術です。

そもそもクレベース相手に出すポケモンは決まっているのですから
クレベース以外のポケモンに対しては強いポケモン
を2〜3匹準備しましょう
上述している他のポケモンに対して強く
尚且つそのポケモンが物理型であるならば理想的です。
そうすると、相手は最初出そうとは思っていなくても、やはりクレベースを選ぶはずです。

例えばこの場合は
ホルード
ケンタロス
なんかのポケモンが代表かなーとは思います。

クレベースがきつい、でもクレベースをメタっているポケモンで倒せるなら他はどれでも相手する。
難しい選び方ですがそんなポケモン選びがこの戦術になります。

戦闘法というよりも、事前段階で勝負する戦法ですね。

この辺は昔からの軍師さんや兵法書なんかでも言われる話ですね
「戦いを始める前に終わらせる」
という事です。

皆さんも活躍させたいポケモンが中々活躍出来ない時は
考え方として一考してみてくださいね。
それではまた


PS:奥さん妊娠しました

ポケモンの楽しみ方

お久しぶりです、ゆったです。

昨今、ゲームというものは
ブログや各種攻略サイト、まとめ記事等で
色々な戦術、強い戦い方
上位の人の構築等
色々な情報が沢山の人の目につくようになりました
昔では考えられないくらい情報が多い

そんな中で、「ポケモン」というコンテンツについて
僕が思う楽しみ方という点においてお話したいと思います。
「当然」「当たり前」「分かってる」
と思うかもしれませんが
今一度振り返って見てください。


1.ゲームそのもの

ポケモンというゲームは
今は各種多様なジャンルに幅広く着手されており
パズルゲーム、RPG、シュミレーション、アクション、謎解き
等など、沢山のゲームがあります。
それを、ポケモンという1つのコンテンツで行えるゲームフリークをはじめ任天堂さんには毎回驚きを覚えます。

本編のストーリーを主人公目線でクリアをする。
最短でストーリーをクリアするタイムアタックをする。

人には人の、それぞれの楽しみ方があって然るべきだと思います。
しかしながら、このストーリーにおきましてもやはり争いというものは起きるもので
新作が発売されたら
SNS等で
「〇〇まで行った」
「✕✕に△△が居た」
「誰々の何何ってセリフが良かった」
「□□は敵だった」
「◇◇はどれどれを使ってきた」
と、様々な事が発信されたり、所謂「ネタバレ」であるその発信を嫌う人がおり
「ネタバレやめてください!」
「ネタバレしたやつはブロックします」
等など多数見かけます
中には結構過剰な言葉を使う人も見受けられますし
それで友人関係が狭まるのも見受けられます。

この場合、やめろやめろと発信するよりも
「自分が楽しみ終わるまではSNS等の利用を控える」
のが1番の自衛策になります。

え?「SNS使わないと落ち着かない」ですって?
それは立派な廃人というか、もはや中毒なので
そもそも普段から利用を控えた方が良いですよ。
SNSは自分の呟きたいことや、話したいことを流す場です。
他者を抑圧する場じゃないですし、そこでストレスを貯めるのはもはや意味がわかりません。
【時間が無いから進めるのが遅い】
のにSNSを徘徊する暇があるなら自分のやりたい事に時間を使うのが1番です。

2.バトル

一般的にカジュアル、ランク、フレ戦と名付けられているポケモンの対戦。
カジュアルなんかは好きにやるべきだと思いますし、ここで文句言ってるのは最早論外というか、それはそれで人格に難ありだと思いますから割愛しますが

ランクバトルにおいて、
「対戦相手のパーティが意味不明」
「タイプ統一とか舐めてる」
「進化前で固めてるのは目障り」
「弱いやつが潜るな」
というのを見掛けますが
正直、【そんなのボーナスタイムじゃん】って思います。
いや、実際問題皆同じ強さで同じポケモンとか、それ対戦楽しいですか?とも思いますし
なんの為のランクがあるのかって話ですし。
マスター、高順位を維持したいなら自分より弱い相手と当たり、勝てば少なくてもポイントが入る(レートが上がる)わけじゃないですか
そもそもポケモンは6匹から3匹を選ぶバトルになります。
例えばタイプ的に強い鋼タイプとか、パーティに3匹入ってる人も見かけることありますし、その3匹出したら鋼統一と戦ってるのと差異有りますか?
まぁ他の3匹があるから戦術が変わるだの色々な目線も有りますが
自分の自信のあるパーティならば、どんなパーティと当たっても戦えるはずです。
それが辛いならば、そのパーティには穴があって、改善の余地があるということですし。
例えば相手の勝ち確定の場面で攻撃して来ないとか、そういう事があればそれこそ舐めてるって話になりますが
そもそも文句に関しては
【負けてる側が勝たせてくれよっていう懇願】
ですので
催眠だ、麻痺だ、一撃技だ、凍った
なんて運負け提唱も基本的には負けた方
だって勝ったら「ごめんなさい(テヘペロ)」くらいにしか思わないでしょう?
それにそもそもゲームです、ゲーム
100%自分が勝てるゲームって面白いですか
僕は面白くないです。
勝てるようになる為に、あれこれ考えて、こうしたら、あれしたら、どうしたらって組み立てるのが楽しいんじゃないですかね。
根本的な部分で間違えちゃいけません。
【対戦で勝つのは義務じゃないです、遊びです。】

3.コレクション

色違いを集める、証付きを集める、ボールを揃える
人それぞれ集めたいものがあったりします。
僕は「全てのポケモンをスーパーボールに入れたい」というのがありまして、これも極少数派です。
基本的には皆ガンテツボールとかに入れたがりますし。
併せて「色違いじゃない、原色のポケモンがいい」というのも有ります。
これも今となっては少数派です。
数が出ない色違いのが皆好きですよね。
僕は完全に逆です。
市販ボール、原色。良いじゃないですか。
それでもこれで文句を言う人も居ます。
「交換するならガンテツボールじゃなきゃ」
「市販ボールは無価値」
「色違いでガンテツじゃないなら作り直しですね」
何気ない感じに他の人に言う言葉で簡単に人を傷付ける事ができます。


4.まとめ

人には人の、自分には自分の楽しみ方があります。
それでも、自分には自分の世界しか目に入らないものです。
自分の価値観を持つ事は大事な事ですが、それを他者に押し付けたり、共感の強要だけはしてはいけません。
バトルも、ストーリーも、コレクションも、自分は自分の楽しみ方で、ゲームをしましょう。

それでは。

ランクマシーズン8 伝説ポケモンへの考え方

こんにちは、ゆったです。

ランクマで伝説ポケモンが使えるようになりますね
入れられるのは1匹ですが、その1匹でパーティの柱になるような力を持ったポケモンが使えるようになります。
今回は、伝説ポケモンの長所、短所を考えてみたいと思いますので参考になればと思います。

ミュウツー

長所
・S130 C154による高速高火力
・単タイプなので4倍弱点は無い
・特殊型でありながらサイコブレイクハピナスも狩れる
・初代ポケモン特有の幅広い技範囲、暴風でダイジェットも出来る

短所
・他の伝説と比べるとやや耐久面は低い
エスパー単タイプなのでタイプ一致技が弱点を取りにくい上に無効にされるタイプがある
・特殊技メインなのでC下降で火力がぐんと下がり、ダイワームで弱点を取られて火力が下がる
・特性が他の伝説より少し弱い

【ルギア】

長所
・マルチスケイルの特性にH106 B130 D154の高耐久で耐久面は非常に高い
・複合タイプではあるものの4倍弱点が無い
・自己再生と瞑想で回復と積みが行え、1匹でひっくり返せる能力

短所
・飛行は良いものの、浮いているせいで一致であるエスパー技のダイサイコの恩恵が無い
・A90C90と火力面が他の伝説ポケモンに比べて低い
バンギラスに対してキツ過ぎる。ダイストリームは出来るものの両面不利且つ火力が低いので砂じゃなくても一撃で倒せない

【ホウオウ】

長所
・特性再生力で蜻蛉返りまで出来るのでサイクルがし易い
・炎タイプの物理型なので鬼火で止まらない
・50%火傷の聖なる炎で物理型相手に強く出られるし受け出しを許さない

短所
・岩4倍、岩技は汎用技でもあるので弱点を取られやすい
・ルギア同様バンギラスに有効打は無い。火傷にさせて火力は下げられるものの、4倍弱点なので不利に変わりない
ステルスロックでHPが半分減る

カイオーガ

長所
あめふらしの特性で一致技の威力を上げられる
・単タイプなので4倍弱点が無い上に水タイプなので「草」と「電気」の2タイプのみになる
・水タイプ最強の特殊火力
・H100D140の高い特殊耐久
・弱体化したものの、一撃技の「ぜったいれいど」持ち

短所
・一致技は「ちょすい」「よびみず」「かんそうはだ」で無効化される
・相手の「かみなり」「ぼうふう」を必中にさせてしまう
・特殊耐久は高いものの、物理耐久面は若干の不安

グラードン

長所
・高い物理耐久と高い物理火力
・数少ない地面伝説
・ひでりの特性で水弱点を半減にし等倍威力に出来る

短所
・天候をひでりにする関係でソーラービーム等の技が普通に使えてしまうので、ポリゴンZのダイソウゲン用に入れているような技が飛んでくる
・天候による恩恵が水半減のみ
・物理耐久は高いものの、「氷」「水」「草」は特殊火力が強い技なので弱点に対する耐久が薄い

レックウザ

長所
・A150C150と火力面は両面共に優秀
・エアロックで天候無視となるのでオーロラベール等を出すだけで止められる
・がりょうてんせいで高火力飛行技をダイジェットと共に押し付けられる
・メテオビームからCを上げて高火力の攻めが可能になった。ダイロックをしても自分への自傷ダメージも無い。

短所
・ドラゴン飛行の2タイプなのでカイリューボーマンダと比べると耐久面は他のドラゴンより劣る
・どうしても飛行技頼りになる。砂嵐を無視できるとは言えやはりバンギラス等に対して弱気になる

ディアルガ

長所
・鋼ドラゴンとタイプがめちゃくちゃに優秀。弱点も「地面」「格闘」の2タイプのみとなる
・高耐久でメタルバーストまで完備しているので相手から攻めにくい
・鉄壁ボディプレスが両立可能

短所
・他の伝説と比べると技範囲が制限される
・特性は実質プレッシャーのみ
・特殊技メインなのでハピナスやラッキーが突破しにくい

パルキア

長所
・ドラゴン水の複合なので弱点が「ドラゴン」「フェアリー」の2タイプのみとなる
・固有技の「あくうせつだん」が非常に優秀
・水タイプなのに大文字なども使える

短所
・良くも悪くも水ドラゴン、マリルリアシレーヌに対して有効打が少ない
フリーズドライを持っているラプラスに弱い
・採用技が無効化される可能性のある技ばかりになるので受け回しに注意しないとならない
ハピナスやラッキーで止まりやすい

ギラティナ

長所
・可もなく不可もなくな高水準ステータスでオリジンアナザーどちらもバランスが良い
・貴重なゴーストタイプ伝説ポケモン
・先制技がタイプ一致で使える
・痛み分け、道連れ、鬼火等で幅広く対応出来る

短所
・攻守どちらもどっちつかずなステータスなのでイマイチパッとしない
・火力不足だし耐久不足になりがち
・ゴースト、ドラゴンはどちらも強タイプだが弱点補完にならない組み合わせなので弱点が被る

【レシラム】

長所
・特性は実質型破り
・ドラゴンと炎の組み合わせで弱点が少ない
・優秀な特殊アタッカー

短所
・優秀なタイプではあるものの、ドラゴンタイプでS90がここでネックになる。
同タイプのドラゴンポケモンに上を取られやすい。特にガブリアスは複合含めて弱点となる
・良くも悪くも汎用アタッカーとしての活用になる
ハピナスへの有効打がやはり厳しい
・そしてやはりバンギラスが怖い

ゼクロム

長所
・電気物理最強として君臨
・氷技を幅広く持つ水タイプ相手に有効な伝説
特にカイオーガ等には非常に強力な1匹となる
・特性は実質型破り

短所
・電気タイプにしてもドラゴンタイプにしてもやはり素早さが少し気になるライン
・鬼火等で火傷になると一気に戦力ダウンするので最大限気を付けて運用が必要になる
・物理ドラゴンなのでダイドラグーンが最も苦手となる
ラグラージカバルドン等の高耐久地面タイプが苦手

キュレム

長所
・ホワイトキュレム、ブラックキュレムの火力は随一
フリーズドライ持ちの貴重な氷伝説
・凍らないし絶対零度されない

短所
・ホワイト、ブラックにしないならば中途半端になる
・伝説ポケモンを2匹使うので複数育成が面倒くさい
・なんだかんだ言ってもどの形態であってもバンギラスに不利を取る


【ゼルネアス】

長所
・史上最強の積み技、「ジオコントロール」で他の追従を許さない強さを誇る
・フェアリータイプの伝説なのでドラゴン相手に強く出れる


短所
・鋼タイプに対して全体的に弱い、特にメタグロス等出されたら引かざるをえない
・ドラゴンに強いとは言え、ムゲンダイナやディアルガに対しては非常に不利となる
・C特化してジオコンしてもダイマバンギが落ちない

イベルタル

長所
・特性により元威力の低い悪技をカバーして強力な火力とさせられる
・悪タイプ伝説の為、いたずらごころなどを無視できる
デスウイングという強力な飛行技で耐久と削りを両立出来る

短所
バンギラスに弱い
・伝説可能ルールでありながら有利となる伝説ポケモンが少なく、汎用性はあるものの若干のパワー不足となる
・ガラルファイヤーやサンダー相手に対して有効打が無い

【ジガルデ】

長所
・飛行タイプ相手に地面タイプ技を当てられるサウザンアロー
・とぐろをまく等で耐久面や火力面をカバー
・へびにらみ等の優秀な補助技

短所
・優秀な補助技があるものの、それは伝説でやる必要は無かったりする
・パーフェクトフォルムでカッコイイが、実際には火力面も低めだし高いのは体力のみ
ガブリアスより優先する理由付けが難しい

ソルガレオ

長所
・特性が実質クリアボディ
・型破りになる物理鋼技
・タイプはメタグロスと同じなので優秀

短所
・鬼火等の火傷技には最大限注意すべし
・悪特殊、特にガラルファイヤーには狩られやすい
・見た目より素早さは無い

ルナアーラ

長所
・型破りの効かないマルチスケイルで高耐久
・弱点が2つだけ
・実質型破りになるゴースト固有技

短所
・弱点は2つしかないがこの2つが4倍弱点となる
・物理耐久は無い、叩き落とすやポルターガイストはマルチスケイルだろうがなんだろうが吹っ飛ばしてくる火力になる

ネクロズマ

長所
・あかつき、げっしょくにより物理と特殊の高火力モンスター運用が出来る
・特性の型破り無視フィルターで耐久性が高い

短所
・技範囲が実は狭く、なんならソルガレオルナアーラのが技範囲は広い
・あくまでも強いメタグロスみたいな感覚

【ザシアン】

長所
・鋼フェアリーの優秀な複合で弱点が2つしかない
・A170S148の超高速超火力でゴリ押しが可能な上に出した瞬間にAが上がる
ダイマックス相手にはきょじゅうざんでごり押せる

短所
・持ち物が固定される
ダイマックスが不可能
・やけど状態に弱い
・炎タイプ相手にやや不利
・覚える物理技のことごとくが接触

【ザマゼンタ】

長所
バンギラス相手に滅法強い
・格闘タイプ唯一の伝説ポケモン
・優秀な耐久値
・メタルバーストから電光石火で活用出来る

短所
・持ち物が固定される
ダイマックスが不可能
・覚える物理のことごとくが接触
・やけど状態で止まる
・高い耐久だが回復技が無い

【ムゲンダイナ】

長所
・毒タイプ唯一の伝説ポケモン
・毒タイプなので毒にならない
ダイマックス相手に高火力のダイマックス砲
・高速高火力

短所
ダイマックスが出来ない
・ザシアン相手には一致技が両面無効になる
・良くも悪くも、一致メイン技は鋼やフェアリーでストップしてしまう

【バドレックス】

長所
・白馬なら高耐久高物理火力
・黒馬なら超高速高火力

短所
・黒馬ならルナアーラと弱点が同じで4倍のみ
・白馬なら4倍は無くなるが弱点が多くなる
・バドレックスで使う理由がどちらにしても少し薄い

こんな感じでしょうか

楽しみですね、新ルール

世ダイプ大会に参加してみました

こんにちは、ゆったです。
世ダイプ大会に参加してみましたのでちょっと書きたいことを書きます。

あ、そうそう
タイプ統一teamのteamSさんに加入しました。
タイプ統一の幅を広げようってのが主な考えですね。
これからもノーマル統一を頑張ってやっていきたいとは思ってますよ。

さて前置きはそれくらいにしておいて

世ダイプ大会という仲間大会に参加しました。
今回は2世代のポケモンで参加です。

いや、タイプ統一じゃないんかいって話なんですが
良いじゃないですかたまには

本当はヌオー入れようと思ったんですよ
でもヌオー倒されるとキレちゃうのでこりゃイカンと思いましてね
ヌオーにはお留守番してもらうことにしました。
ヌオー好きなんですよ、つーか抜いたなら何で2世代にしてんだって話ですが

今回使ったのは

ハッサム@命の珠
テクニシャンHA
バレットパンチ
・ダブルウイング
・蜻蛉返り
・剣の舞

ランターン@食べ残し
蓄電HD
・凍える風
・熱湯
・放電
・快電波

ポリゴン2@進化の輝石
DLHB
イカサマ
・10万ボルト
・自己再生
トリックルーム

エンテイ@突撃チョッキ
プレッシャーHA
・聖なる炎
・神速
・穴を掘る
アイアンヘッド

エーフィ@気合いの襷
マジックミラーCS
マジカルシャイン
・ワイドフォース
・こらえる
・ウェザーボール

バンギラス@弱点保険
砂起こしHA
・ロックブラスト
・噛み砕く
・電磁波
ステルスロック

という感じです。
序盤元気だったので開幕6連勝くらいして、瞬間1位だったものの
後半失速して9勝6敗
正直勝てた試合が3つくらいあったのでマジで回すの下手くそでした。

何が良かったって言えば
ランターンとエーフィの二大巨頭ですね
ランターンでまさかダイマックスしてボーマンダ倒すことになるとは思ってませんでしたよはい

ざっくりとした役割説明なんですが

環境に多いと予想したのが「サンダー」
つまり電気統一と初代統一、それから飛行統一の3種類ですね
次点で気にするべきは「エースバーン」
これによる8世代統一と炎統一

とりあえずはここは確実にマークしないといけないところだと思ってました。

その為、
サンダーに強い
ランターン
バンギラス
の2匹を2世代から確定させます。
これにより相手への
「お前のサンダーは通用しない」
という圧をパーティで見せつける事が出来ます。
この時点でサンダーを投げてくる事を7割くらいカットして良いと思います。

そんで、例えばサンダーの裏にバンギラスに強そうなポケモンが居れば
例えば格闘ならエーフィ、物理相手ならハッサム辺りが投げていけますよね
これでサンダーメタを確立させておきました。

次にエースバーンですが
ここは逆にあれこれ対策するくらいなら「出させてしまえ」精神で組んでおきます。
ここで必要になるのが
「エーフィ」と「ポリゴン2
の2枚
ダイマックスはエーフィで襷で耐えてからこらえるで耐えて3ターンエーフィで消費させられますし
ポリゴン2なら耐えてからトリックルームですばしっこいエースバーンを無力化出来ます。
上手いことハマれば裏のバンギラスエンテイでボッコボコにしてやれるという算段です。
なんなら8世代相手ならハッサム使ってダブルウイングでボコボコにしてやりましょう。
これがまーた強い。

正直な話
ハッサム
・エーフィ
エンテイ

ハッサム
・エーフィ
ランターン
この2パターン選出での勝ちが多かったです。
今作における「こらえる」の強味が存分に発揮されましたね。
襷型のポケモンにこらえるを入れるだけで仮想的なミミッキュが作れてしまうのは中々に面白いと思いました。

尚、エーフィにダイマ飴は使ってません。
忘れましたが襷なのであんまり関係無かったですね。
なんならダイマしたの2回、どっちもダイマ飴関係無かったのでまぁまぁって感じです。

よくエーフィをバトンエースでって言われますが
マジックミラーの特性でこらえる使えるのは本当に強味ですよ。

ハッサムとエーフィ、めっちゃ強かったので楽しかったですね。

それでは今度は今度こそタイプ統一のレポートでブログを挙げたいと思います。

閲覧ありがとうございました。
それでは

ポケモンの楽しさって何だろうって話

こんにちは、ゆったです。

ポケモン引退とか、ポケモンは辞めるとか
そういう話をTwitterでよく見かけますよね

つい先日のブログで、未来を無くしたとかそういう話題もありましたが

僕としてはポケモンって
「人それぞれの楽しさがあるべき」
だと思っております

確かに、ランクマでは順位が出ます
仲間大会も、順位を競うコンテンツであります
でも、ポケモンってそれだけが楽しいコンテンツでしょうか?

色違いを孵化したり集めたりする人達
有名配信者との交換を喜んでコレクトする人達
フレンド対戦で1種類のポケモンで戦う人達
タイプ統一同士の対戦で戦う人達
それこそランクマで順位を競うのも楽しんでいる事に入りますし
RTAでストーリーを周回する人達も居ます

では、ポケモンを引退するって何でしょう
ポケモンが出来なくなった
それは時間でしょうか
ランクマが出来ないからポケモンを引退する
オフ大会に出る時間が無くなるからポケモンを引退する
それだけで引退するのは正しいのでしょうか
そこは個人の価値観かもしれませんが
Twitterで引退を表明する人達に影響されて
「これが出来なければポケモンを引退しないといけない」
と、勝手に解釈してしまっていないでしょうか

そもそも、ポケモンはゲームです
競技ではありません
対戦機能は有りますが、楽しみ方は人それぞれです
対戦なんて、出来る時にやればいいと思っております
時間がある時に、少し触るだけでも良くないですか?

最近は色んなコンテンツでも、ちょっとの事で拡大解釈して
表明がデカ過ぎると思います

それもこれも、ほとんどの要因はSNSの普及と
それを利用する人達の声がデカくなったせいだとは思います

ポケモンは、楽しい
僕は時間がある時にランクマしますし
切羽詰まってマスター行かなきゃとか思いませんし
勝てなくなったからって対戦環境不満があるとは思いませんし
時間が無くなるから、歳をとるからって引退しようとは思っておりません

人の目ばかり気にしてませんか?
自分が楽しいと思ったことをしていれば
例えばTwitterのフォロワーとか
自分の絡む相手とか
そういう相手も自然と変わってくると思います
心機一転始めれば、確かに最初はフォロワーが離れるかもしれません
絡む相手も一時的に居なくなるかもしれません
それでもネットは繋がってますから
勝手に楽しくやっていれば、同じ楽しみ方をしている相手がひょっこり出てくると思います

対戦は、楽しい
でも対戦だけが全てじゃありません
皆さんの、思う楽しみ方でポケモンしましょう

ま、これはポケモンに限って言う話ではありませんけどね

では僕はAPEXしてきます
それでは